【国際介護福祉科】パルモ葬祭研修
- キャンパスレポート
- 国際介護福祉科
国際介護福祉科 1年生が日本の葬儀を学ぶため、
パルモ葬祭浜松officeへ研修に行ってきました!
今回はパルモ葬祭様のご協力のもと、
家族葬施設《かぞくホール》にて研修させていただきました。
介護福祉士の仕事は、人間の生老病死に携わるお仕事でもあります。
就職後はご利用者の看取りケアを体験することになるかもしれません。
死者へ敬意を表す、日本の基本的な作法を勉強しました。
また特別に、納棺師による納棺の儀を見学や旅支度の一部をお手伝い、
日本の仏式セレモニー(納棺、お焼香、出棺まで)の実演、
故人の旅立ちが安らかであるように施す「エンゼルメイク」のポイントも
体験を通じて教えていただきました✨
母国と日本。文化や伝統の違いはあれど、
大切な人を弔い、寄り添う心には通ずるものがある。
そう感じられる貴重な一日となりました😊