学校概要

校長挨拶

新しい時代の、新しい学びのカタチをつくりましょう。

今、世の中が大きく変わろうとしていることは、皆さんも実感していると思います。もちろん、社会が皆さんに求めるスキルも変化しています。その新しいスキルを育てるための新しい学びを実現するのが、4つのカレッジからなる浜松未来総合専門学校です。
新しい仕事や価値観が生まれていく未知の時代を生きていくために、専門学校も変わらなければなりません。個人の技術や知識を高めながら、様々な人とかかわり合うことで、より大きなチカラを身につけていく。これまでにない新しい学びのカタチは、やがて皆さんの未来を創造するチカラに変わっていきます。このスケールの大きな環境で学び、切磋琢磨しながら一緒に成長していきましょう。

校長松本 文晴

教育の基本方針

建学の精神と目的

建学の精神「技術者の育成をもって地域社会に貢献する」

本校の「建学の精神」は教育基本法の精神と、学校教育法に従い、以下の示すそれぞれの分野に関する教育を展開し、知性高く教養の高い次世代の職業人・技術者を養成し、地域・産業の振興に寄与することを目指します。

教育方針

産業界で活躍する職業人(スペシャリスト)に求められる能力を以下のように捉えて育成していきます。

  1. 高い専門知識・技術(専門性)
  2. 社会人としての基礎的・汎用的能力(ジェネリックスキル)

職業人として求められる専門性と汎用性の両面を、次の3つの基本方針として育成していきます。

  1. 各学科における専門性の高い教育
  2. 総合専門学校の強みを生かした学科・分野を超えた連携による教育
  3. 学生生活全般を取り巻く環境の地域・産業界と深いレベルでの連携による整備

基本方針にもとづき次のような活動を展開していきます。

  1. 「人財育成シナリオ」の作成
  2. 「人材育成シナリオ」に基づく学内教育の実施
  3. 「人材育成シナリオ」に基づく地域・産業界等との連携
  4. キャリアプランニングや就職活動に繋がる学科横断型授業
  5. 課題解決能力、コミュニケーション能力の育成

教育の質保証・向上

学校における教育活動に貫かれる根本方針として以下の方針を定めています。

  1. 入学者選抜の適切化
  2. 体系的で組織的な教育活動の展開
  3. 学修成果の可視化
  4. PDCAサイクルによるカリキュラム・マネジメントの確立

学校基本情報

学校名 浜松未来総合専門学校
所在地 〒430-0929 静岡県浜松市中央区中央3丁目10-31
お問い合わせ先 電話番号:053-450-6550
フリーダイヤル:0120-731-139
公式サイトURL https://hamasen.ac.jp/
設置者 学校法人静岡理工科大学
理事長 杉浦 哲
法人の成立 昭和27年4月14日
法人住所等 〒420-0857 静岡市葵区御幸町20番地 Mビル13階
TEL:054-204-2490 FAX:054-252-2700
【学校法人静岡理工科大学 決算・事業報告】

沿革

浜松情報専門学校

1985(昭和60)年4月
浜松市曳馬に浜松情報専門学校を開校
メカトロニクス科、エレクトロニクス科、コンピュータ科、オフィスオートメーション科の2年制4学科設置
1987(昭和62)年4月
働きながら学べる3年制の新設学科としてOAビジネス科を設置
1988(昭和63)年3月
通産省「情報化人材育成連携機関委嘱校」の指定を受ける
1992(平成4)年4月
3年制の学科として情報システム研究科を設置
1994(平成6)年3月
メカトロニクス科をコンピュータデザイン科に、エレクトロニクス科をコンピュータエレクトロニクス科に名称変更
校舎(新館)の増築が完成
1995(平成7)年1月
浜松情報専門学校が「専門士」としての称号付与を卒業生にすることができる課程として認可
1995(平成7)年4月
マルチメディア科を設置
コンピュータエレクトロニクス科をコンピュータデザイン科に統合し、制御/メディアコース、CG/CADコースを設置
1996(平成8)年4月
コンピュータ科に短大併習シスアドコースを設置
1997(平成9)年4月
マルチメディア科にソフト制作コース、インターネットコースを設置
ビジネスクリエイト科に医療事務コース、短大併習秘書コースを設置
ゲームクリエイト科を設置
1998(平成10)年4月
3学科に統合するために情報システム科、情報クリエイト科、情報マネジメント科を設置
1999(平成11)年4月
高等学校との情報教育連携を開始
2001(平成13)年4月
高等学校との情報教育一貫性を目的とするジョイントスクール制開始
情報ネットワーク科、コンピュータ科、CAD科、CG・ゲーム科、OAビジネス科を統合設置し、5学科8コースの技術教育分野を設置
2003(平成15)年4月
コンピュータ科に電子制御コースを設置
2005(平成17)年4月
浜松情報専門学校の校舎を浜松市曳馬から浜松市中区へ移転
OAビジネス科をビジネス科と改称し、公務員コースを新設
2007(平成19)年4月
公務員専攻科(1年制)を設置
2008(平成20)年4月
キャリアライセンス専攻科(1年制)を設置、コンピュータ科にeスクールコースを設置
2010(平成22)年4月
こども医療保育科(3年制)を設置
2011(平成23)年4月
ゲームクリエイト科(3年制)、アニメーション科(3年制)、ものづくり工学科(2年制)、医療事務科(2年制)を設置
医療事務科の教育課程を一部改正し、職業実践専門課程認定
2016(平成28)年4月
国際ITビジネス科(3年制)を設置、 コンピュータ科 職業実践専門課程認定
2017(平成29)年4月
セキュリティネットワーク科を新設
こども保育科、ビジネスライセンス科 職業実践専門課程認定
2018(平成30)年4月
ゲームクリエイト科 職業実践専門課程認定
2019(令和2)年 4月
セキュリティネットワーク科、CAD科 職業実践専門課程認定
2020(令和元)年9月
高等教育の修学支援新制度の対象校として認定
2021年(令和3)年4月
浜松未来総合専門学校としてスタート

専門学校浜松デザインカレッジ

2008(平成20)年4月
静岡デザイン専門学校浜松校を開校
グラフィックデザイン科(広告企画コース/デジタルデザインコース)、ファッションビジネス科(ファッションビジネスコース/メイクスタイリングコース)の2学科を設置
2011(平成23)年4月
静岡デザイン専門学校浜松校から専門学校浜松デザインカレッジに学校名を変更
グラフィックデザイン科、ファッションビジネス科、メイクビューティー科の3学科に再編
2017(平成29)年4月
グラフィックデザイン科 職業実践専門課程認定
2018(平成30)年4月
ファッション流通科、メイク・ブライダル科 職業実践専門課程認定
2019(令和元)年9月
高等教育の修学支援新制度の対象校として認定
2021年(令和3)年4月
浜松未来総合専門学校としてスタート

浜松未来総合専門学校

2021年(令和3)年4月
浜松未来総合専門学校を開校
デザイン・クリエイションカレッジ、IT・テクノロジーカレッジ、こども・医療事務カレッジ、国際カレッジの4カレッジを設置

グループ情報

静岡理工科大学 〒437-8555 袋井市豊沢2200-2 TEL:0538-45-0111
FAX:0538-45-0110
静岡産業技術専門学校 〒420-8537 静岡市葵区宮前町110-11 TEL:054-261-8222
FAX:054-264-3086
静岡北中学校・高等学校 〒420-0911 静岡市葵区瀬名5-14-1 TEL:054-261-5801
FAX:054-262-5573
星陵中学校・高等学校 〒418-0035 富士宮市星山1068 TEL:0544-24-4811
FAX:0544-24-9929
静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校 〒420-0822 静岡市葵区宮前町110-11 TEL:054-267-6330
FAX:054-267-6338
沼津情報・ビジネス専門学校 〒410-0804 沼津市西条町17-1 TEL:055-961-2555
FAX:055-961-2556
静岡デザイン専門学校 〒420-0857 静岡市葵区御幸町20 TEL:054-252-1766
FAX:054-252-1968
浜松日本語学院 〒430-0929 浜松市中央区中央3-10-31 TEL:053-450-6590
FAX:053-450-6591
沼津日本語学院 〒410-0804 沼津市西条町17-1 TEL:055-939-6590
FAX:055-939-6591