
3年制/定員20名
Design / Beauty Collegeグラフィックデザイン科
アイデアをカタチにするために多角的視点と表現力を身につける。
学科の特長
- 作るだけじゃない! グラフィックデザインを総合的に学べる。
- 在学中に 何度も繰り返し学び、実践し 自分のモノにする。
- 得意な項目を増やし 技術・能力の習得に重きをおき、即戦力になるデザイナーを目指す。
- 講師の先生が現役のプロフェッショナル。
こんなミライを望む人に
- 「作る」だけじゃなく、「考える」から「伝える」までのデザインスキルを身につけたい人
- 「好き」を誰かのために役立てる仕事に就きたい人
- 実践・経験を積んで知識と技術を学び、社会に出て即戦力として活躍したい人
- イラストや写真を素材にデザインするスキルを活かして、印刷や広告、Webの業界に進みたい人
作品ギャラリー/ GALLERY
カリキュラムポリシーにもとづいた学びの特色
- 多角的に観察し、問題解決の方法を導き出すための基本的な考え方を学びます
- 身につけた作品制作の力を総合的なデザイン力へと集約させていきます
- ブランディングに必要な知識と考え方を学びます
- グラフィックデザイナーに求められる知識と技術を学びます
- Web制作に必要なテクニックを学びます
- イラストやロゴタイプなどの要素をデザインとして成立させる手法を学びます
- 写真撮影に必要なテクニックを学びます
この実習・授業に注目!

想いを伝える表現技法
対象の把握力、適切なレイアウト力、空間の把握力、色彩表現力などを習得。デザイナーとしての表現力の基盤を確かなものにしていきます。

テーマに合わせたキャラクター制作
実際に商品や地域のキャンペーンを想定したキャラクターづくりを行います。IllustratorやPhotoshopなどのソフトウェアを使って描く力も身につきます。

商品PRのための写真撮影
学校の写真スタジオを活用し、Webサイトやパンフレットなどで使用する写真を撮影します。スタジオ以外にもロケ(屋外)撮影の技術も学びます。

オリジナルフリーペーパーの編集・発行
チームでフリーペーパーの制作を行い、取材、撮影、デザイン、印刷用データの作成までを経験。ページ物と言われる冊子のDTP技術を習得します。

パッケージデザイン
ターゲットや商品のコンセプトから考え、販売戦略にあったパッケージのデザインを考えます。企業とのコラボレーションによって実践的な課題に挑みます。

デザインコンテストへのチャレンジ
さらに実践力を高めていくために広告作品制作に取り組み、新聞広告賞や写真・コピーのコンテストなどにチャレンジしていきます。
取得を目指す資格
- 色彩検定 3級
- IllustratorⓇクリエイター能力認定試験 スタンダード
- PhotoshopⓇクリエイター能力認定試験 スタンダード