浜松情報専門学校 学校案内2020

ゲームクリエイト科 Game Create 3 年制 ゲーム制作の基礎を しっかり習得 コンピュータの基本操作・アプリケーションの使い方等、ゲームを制作 するために必要なコンピュータの基礎をしっかり身に付けます。また、 ゲームのプランニングやコンピュータグラフィックの基礎、デッサンや色 彩理論を学び、ゲーム制作方法やデザインの基礎も身に付けます。 年次 1 ゲーム制作に必要な 本格的技術の習得 1年次の基礎を基に、本格的な技術を身に付けていきます。ゲームの 中に出てくるものがどのようなプログラムになっているのか、入力実行・ 操作をどんどん覚えていきます。また、ゲーム制作に重要なキャラクタ デザイン技術も身に付けます。 年次 2 高度なスキルを必要とする ゲーム制作の技術を学ぶ 2年間で身に付けた知識・技術をさらにステップアップさせていきます。作品制作に おいては、ゲーム会社への就職を目指し、それぞれ役割分担をし、CGやプログラム など担当を決め、より実践的に「チーム」で高度な作品を制作します。 年次 3 の 年間 3 学ぶ で HAMAJO ゲーム制作で特に専門性が高いと言われている「プログラミング」。 情報系の学校だからこそプログラムの基礎を固め、思い描いた通りに動かすことのできる「ゲームプログラマ」としての知識・技術を身に付けます。 その他にも充実のカリキュラム ●ワープロ基礎 ●表計算基礎 ●プレゼンテーション基礎(PowerPoint) ●資格講座 ●就職活動講座 ●就職実践 など ゲームクリエイト科 ゲームプログラミング ゲーム制作のためのゲームプログラミングには、一般的なITエンジニアとしての知識が必要です。 そのために、ITの基礎とネットワークを学びます。 IT・ネットワーク技術 学年ごと学んだ知識を活かし、段階を経てゲームを制作していきます。 1年次は2D、2年次は3D、3年次にはネットワーク対戦ゲームを制作します。また、プログラムやネットワーク知識・技術の他に プランニングやコンピュータグラフィックスについても基礎から学び、ゲーム制作に関わるあらゆる知識・技術について学びます。 ゲーム制作 ●C言語 ●ゲームプログラミングⅠ(API) ●ゲーム数学 など <主なカリキュラム> ●ゲームプログラミングⅡ(DirectX) ●オブジェクト指向プログラミング(C++) ●ネットワークプログラミング (Windows Socket) ●Webプログラミング など <主なカリキュラム> ●ゲームプログラミングⅢ(DirectX) ●オブジェクト指向プログラミング(C#) など <主なカリキュラム> ●モバイルコンテンツⅠ ★ハードウェア ★ソフトウェア ★アルゴリズムとデータ構造 ★ネットワーク ★データベース ★システム開発基礎 ★IT戦略 ★情報マネジメント など <主なカリキュラム> ●WebゲームⅠ ●ゲーム制作特別講座 ●オブジェクト指向プログラミング ●ネットワークプログラミング (Windows Socket) ●Webプログラミング など <主なカリキュラム> ●Linux ●モバイルコンテンツⅡ ●WebゲームⅡ など <主なカリキュラム> ●ゲーム制作Ⅰ ●コンピュータグラフィックスⅠ ●ゲームプランニングⅠ ●デッサン ●色彩理論 など <主なカリキュラム> ●ゲーム制作Ⅱ・Ⅲ ●コンピュータグラフィックスⅡ ●ゲームプランニングⅡ ●キャラクタデザイン など <主なカリキュラム> ●ゲーム制作Ⅳ ●コンピュータグラフィックスⅢ ●ゲームプランニングⅢ ●卒業研究 など <主なカリキュラム> ★印の科目は全て午前免除試験のための科目です。 25 Hamajo 26 Hamajo こど コン ゲー CA ビジ 医療 セキ

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=